・573音ゲー、ヴァンガード、遊戯王大好き。
・コンポザさんも大好き。
・コスプレしてます。変わったコスをするのが大好き。
映画版遊戯王の話題も関わるので続きは追記で書きます。
今回、遊星がアクセルシンクロを行おうとした際にプラシドがアクセルシンクロこそが滅びの象徴みたいな事と映画版遊戯王でパラドックスが「シティは一つになったけれど滅びた」は繋がっているのではと思っています。
更にプラシドやパラドックスは左利きという共通点があるので、彼らがいた世界はすでに崩壊されてると思っています。すなわちプラシド達も未来人って考えに繋がる訳で…。
そしてプラシド達の目的「サーキットの出現」で未来を救う為という理由があるのですがそもそもなんでそんな事をするのか…。自的に気にしてるのはゴースト達が使うA・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス)の存在。
A・O・Jは宇宙から来た「ワーム」の地球侵略を防ぐために作られた対戦闘機械モンスターなのでプラシド達は宇宙からの侵略に対抗する為にサーキットを出現しようとさせているのではと。
あとブルーノも左利きで遊星達の世界の住人ではないという事なんですが、もしかしたらあの白い物体の命令で来てるのかなと思っています。更にブルーノが使うTGシリーズは他の種族+機械族というとおりにブルーノやプラシド達は半機械人間なのかなって思っています。
あとあの白い物体「ゾーン」の正体。よく見ると反転した遊星号に乗った遊星に見えるので遊星の未来の姿では。
私の想像なんですが、話を見ていくとプラシド達に機皇帝の力を与えたのも遊星にシューティングスタードラゴンを与えたり、ブルーノを送りこませたのも全部「ゾーン」。
味方、敵関係なく力を与えてお互いの力をぶつかり合わせることで何かの力を得ようとしている。そしてプラシド達や映画版遊戯王のパラドックスがいた世界を破滅へ向かわせたのもこの白い物体。未来の遊星が世界を崩壊させた。
たぶん後に遊星はそれを知ってショックを受けるも未来を自分たちで切り開くと言い上記で書いた未来とは異なる未来を作り上げる的な感じ。
だったらいいなという未鵜ヲタカの妄想乙www。
管理人のみ閲覧可