プロフィール
HN:
未鵜ゆたか
性別:
女性
自己紹介:
女性向けオタク系ブログでコスプレ関係もあるので閲覧の際は自己責任でお願いします。
・573音ゲー、ヴァンガード、遊戯王大好き。
・コンポザさんも大好き。
・コスプレしてます。変わったコスをするのが大好き。
・573音ゲー、ヴァンガード、遊戯王大好き。
・コンポザさんも大好き。
・コスプレしてます。変わったコスをするのが大好き。
-->
機皇帝ワイゼルデッキでデュエルしてみたな動画がありました。こうして見ると機皇帝デッキって結構強いですよね。
しかし機皇帝ワイゼル∞が破壊されると他のパーツも破壊されるのでかなり不利になるという…。
しかし機皇帝ワイゼル∞が破壊されると他のパーツも破壊されるのでかなり不利になるという…。
22日、23日前楽にドリライ7に参加してきました。今回のドリライ7でテニミュ1stシーズンは完結で現在出演してる方々の最後の姿を目に焼き付けてきました。
ドリライ7の感想の前にテニミュそのものについて少し語ります。
テニミュの存在は始まった頃から知っていましたが、二次元を三次元にしてどーんすんじゃい、ボケと思っていました…。本当、あの頃の私は愚かだったorz
その後邪道ですが25動でテニミュの動画を見て洗脳され(特にバイキングホーンに)、会社の同僚に一度でいいからテニミュを生で見ようと言われたのは四天宝寺公演が始める前ぐらいでしょうか。興味はあったけど1回見れば充分とか思っていたんですがこれが全ての始まり。その後、同僚以上にテニミュにどっぷりに漬かる様になりました。
見てるだけで元気になれる、テニミュがきっかけで交流の幅が広がる、初めて会った人と仲良くなれる、舞台に出てる役者さんの頑張ってる姿が素敵、キャストと同じ空間に居られる満足感を味わう、涙を流せる。
テニミュって不思議な力があると思います。ハマった時期はすごく遅いけどテニミュを好きになれて良かったです。テニミュって楽しいじゃん!!
以下追記にドリライ7の感想とその時あった出来事を箇条書きにまとめました。日本語が弱い未鵜ヲタカが打った文章なので読みにくいです。